あなたの一票が決める!推しメニュー総選挙【楽仙樓31周年企画】

あなたの一票が決める!推しメニュー総選挙【楽仙樓31周年企画】

三原伸子 によって に投稿されました

【楽仙樓×アサヒビール コラボ企画】

楽仙樓31周年記念★スタッフ一推しメニュー総選挙!

おかげさまで、当店は今年で31周年を迎えることができました!
これまで支えてくださった皆様に心から感謝申し上げます。
そんな31周年を記念して、初の試みとなるイベントを開催中です!
その名も——

\スタッフ一推しメニュー総選挙/

いつもお客様の前で頑張ってくれているスタッフたちが、それぞれ“心からオススメしたい一皿”を選び、魂を込めてご紹介します。
「どの料理を選べばいいか迷う…」そんなあなたにも楽しんでいただけるように、スタッフたちは30秒〜45秒の“愛のプレゼン”にも挑戦中!

投票はとっても簡単♪
◎ 店頭でご注文いただくと、それがそのまま“推しスタッフへの一票”に!
◎ オンラインでは、対象商品をご購入で自動で1票。
――――――――――――――――

\スタッフ紹介&推しメニューはこちら!/

 


 

楽仙樓のアルバイトたちは、仲が良くて素直で一生懸命。
みんな本当に楽仙樓のお料理が大好きなんです!
料理を運ぶたびに「美味しそう」「食べたい」「いい匂い」「お腹すいた!」と、つい口に出ちゃうほど(笑)

そんなスタッフたちが、「本当にオススメしたい一皿」を真剣に選びました。
好きなメニューがかぶったスタッフもいましたが、みんなで譲り合いながら決めたという裏話も。

実はどれも本当に美味しいからこそ、選ぶのが大変だったのです。

この総選挙では、こんな楽しみ方もできます:

 

・プレゼンを聞いて食べたくなった!
・説明文に共感して思わず注文!
・スタッフが可愛くて応援したくなった!
・自分のお気に入りメニューを見つけた!

 

どんな理由でも大歓迎!
ぜひ“あなたの一皿”で、スタッフたちの背中を押してください。

2か月間の集計で、最も票を集めたスタッフには——
アサヒビールさんからの豪華プレゼント🎁
さらに、お店からもご褒美を用意しています!
応援、よろしくお願いします♪
――――――――――――――――

【みゆ】
みゆオススメは、夏の定番黒酢冷麺
「暑い日でも、これならスルスル食べられる♪ ぜひ私の冷麺で夏を乗り切ってほしいです!」
アサヒ生ビールと相性抜群!さっぱり感と爽快感のマリアージュ。

【なり】
なりが推すのは、香ばしさがたまらない焼き餃子
「ねえちょっとだけ、なりの焼き餃子、食べてみない?」
▶ コクのあるマルエフ(瓶ビール)が餃子の旨みを引き立てます!

【かずき】
かずきイチオシは「ばりウマ中華丼」!
「迷ったらこれ一択。僕の中華丼で、お腹も心も満たします!」
▶ 香ばしい餡にニッカフロンティアハイボールのキレが抜群に合う!

【ほさな】セロリ入水餃子
ほにょんが届けるのは「野菜のひとくち」!
「身体にやさしい料理が一番!まかないで人気の一品、ぜひ試してみてください」
▶ 清涼感あるGINONでやさしい味わいを引き立てて。

【しおり】
しーちゃんおすすめは「マイルド担々麺」!
「単品でもシェアでもOK!食べやすさとコクのバランスが絶妙なんです♪」
アサヒ生で濃厚スープをすっきりリセット。

【ともか】
ともかが推すのは「麻婆豆腐」!
「#今日は沼る予感 、クセになります!熱々をぜひ!」
ニッカフロンティアハイボールのキレが辛さにぴったり!

【寧々】
ねねイチオシは「蒸し餃子」!
「皮からこだわって包んでいます。もちもちジューシーな食感をぜひ⭐︎」
マルエフのまろやかさで蒸し餃子の旨みが引き立つ!

【のどか】
のどかが愛したのは「黒酢麺」!
「まかないから生まれた一杯です。あっさり&コク深い味をお楽しみください」
▶ ハーブ香るGINONで、爽快さと奥深さの絶妙なバランスを。


――――――――――――――――

🎁うれしい特典盛りだくさん!

【開催期間】
2025年8月1日〜9月30日
【投票方法】
◎ 店頭でご注文 ⇒ そのメニューのスタッフに自動で1票!
◎ オンライン ⇒ 対象商品購入で自動で1票(備考欄で応援メッセージ記入大歓迎)
【特典】
・対象メニュー+アサヒ生/マルエフ瓶/ニッカフロンティアハイボール/GINON ⇒ その場で200円OFF
・単品注文でも次回使える100円OFFクーポン進呈(ドリンクセットにも対応)!
・LINEで合言葉「31おめでとう」送信 ⇒ オンラインショップ300円OFFクーポンGET

あたたの“推し活”が、スタッフの大きな励みに!

この夏は、楽仙樓で「食べて」「応援して」「楽しむ」総選挙をどうぞご堪能ください🍜✨


← 前の記事 次の記事 →

コメントを残す

News

RSS
第二回 バイオリン×チェロの演奏会のお知らせ

第二回 バイオリン×チェロの演奏会のお知らせ

投稿者 三原伸子

🎼 楽仙樓×ヴァイオリン×チェロの特別な一日 ―― この日限りの音楽と料理の共演 「あの時美味しいと感じた味」 私は4歳までしか中国にいませんでしたが、日本に来てからも母は中国の食材を見つけては懐かしい料理を作ってくれました。どんなに年月が経っても、子どものころに食べたなじみの味は忘れないもの。昔は客観的に見ていたその感覚が、今ではとてもよく分かります。 今回のメニューは、子どものころの記憶をたどり、**「あの時美味しいと感じた味」**を再現したもの。試作を重ねて思い出の味を形にし、さらに楽仙樓シェフが腕を振るった特別なお料理もご用意しました。 📌 お申し込み方法📞 お電話:075-351-4900📩 InstagramのDMから💬 LINEから 🥟 韭菜盒子(ニラ玉おやき)とは? 鉄板で香ばしく焼き上げる半月形の点心。ニラ・卵・春雨・干しエビをたっぷり詰め、外はカリッ、中はふんわり。中国では「長寿と幸せの象徴」とされ、祝い事にも登場する縁起物です。 そして冷めても美味しく、おやつにも食事にもなる万能点心。   私と韭菜盒子の思い出 子どものころから、母がよく作ってくれていた韭菜盒子。家族の食卓に何度も登場し、私にとってはとてもなじみ深い味です。「いつかこの味をお店でも出してみたい」――そう思い続けてきました。 そして今回、2回目となるバイオリンとチェロの演奏会で初披露。中国の家庭で愛され、屋台でもおなじみのこの料理は、冷めても美味しく、おやつにも食事にもなる万能選手。どんなシーンでも喜ばれる“みんなの好きな味”をお届けできることが、本当にうれしい瞬間です。   「韭菜盒子」という名前の由来と形について 実はこの「韭菜」と「盒子」にも深い意味があります。 韭菜(jiǔcài) …...

続きを読む
黒酢麺&混ぜ麺が全国誌で紹介されました
お知らせ

黒酢麺&混ぜ麺が全国誌で紹介されました

投稿者 三原伸子

📖 楽仙樓が人気雑誌にダブル掲載! 黒酢麺&混ぜ麺、どちらも“お店の賄い”から生まれた一押しメニュー✨ 『おとなの週末』9月号の「さっぱりグルメ」特集に掲載された黒酢麺。鶏ガラと豚骨の醤油スープに香辛料・手作りラー油を効かせ、鎮江香酢(黒酢)でキュッと引き締めた奥深い味わいが魅力です。 「暑い夏にもぴったり」「すっきりとした味わいで食べやすい」と高評価をいただきました。一度食べたらやみつき間違いなしの逸品です。 以下よりお取り寄せ可能です🥢 ■おとなの週末お取り寄せ倶楽部 本店 https://www.otoshu.com/c/50/8502358 ※他、楽天市場、Yahoo!ショッピング、au Pay マーケット店などでも販売しております。   🥢 混ぜ麺 — 通年楽しめる万能麺 『女性自身』では「うま辛たれとナッツの香ばしさでやみつき!」と紹介された混ぜ麺。ねぎ油・ごま油・辣油の香り高いタレに、カシューナッツの食感がアクセント。 冷たい麺としてはもちろん、お酒のお供(おつまみ)や小腹が空いたときの一品にもぴったり。一年を通して楽しめる、頼れるストック食材です。 👩🍳 賄いから生まれた“本気の味” 黒酢麺も混ぜ麺も、お店のスタッフが日常的に食べてきた賄いがルーツ。「毎日食べても飽きない」「家でも食べたい」という声から商品化されました。 私が好きすぎたというだからこそ、家庭でも間違いないおいしさを楽しめます。 💬 店主のひとこと...

続きを読む