楽仙樓の返礼品が「ふるさと納税」に登場!〜京都の味を全国へお届け〜

楽仙樓の返礼品が「ふるさと納税」に登場!〜京都の味を全国へお届け〜

三原伸子 によって に投稿されました

🎉 お知らせ:返礼品に選定されました

みなさまへ朗報です!このたび、楽仙樓の水餃子他が、ふるさと納税の返礼品として掲載されることになりました。
日頃より支えてくださるお客様のおかげで、このような機会をいただけたことを心より感謝いたします。


🏠 返礼品掲載先・自治体情報

  • 掲載サイト例:ふるさとチョイス(ふるさと納税のポータルサイト) ふるさとチョイス

  • 掲載自治体:掲載ページに “自治体名” が記載されているため、そちらを明記してください(例:「○○市」「○○町」等)

  • 掲載されている返礼品:楽仙樓の商品各種(餃子・点心セットなど) ふるさとチョイス


🍜 楽仙樓のこだわりと想い

当店「楽仙樓」は、京都で長く愛されてきた中華料理店です。毎日一つ一つ手包みで作る餃子、厳選した具材、オリジナルの商品、伝統と革新の融合……そんなこだわりを全国の方にも味わっていただきたいという思いから、ふるさと納税への出品を決めました。


🛒 申込み方法(ふるさと納税サイトを使う手順)

  1. お好きなふるさと納税ポータルサイト(例:ふるさとチョイス、さとふる、楽天ふるさと納税など)で「楽仙樓」で検索

  2. 掲載自治体のページへ
  3. 希望のコース(寄附金額)を選ぶ
  4. 必要情報(住所、連絡先、ワンストップ申請/確定申告の選択など)を入力して申込み
  5. 返礼品の発送を待つ(お申し込み後14日以内に発送)

💡 この記事を読んでくださる皆さまへ

ふるさと納税は、税金の使い道を応援したい自治体に寄附しつつ、返礼品も受け取れる制度です。
「美味しさ」と「地域貢献」が両立するこの機会、ぜひご家族や大切な方への贈り物としてもご活用ください。

楽仙樓も、これを機により多くの方に京都・中華の味を知っていただきたいと願っています。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

「楽仙樓」のふるさと納税 お礼の品一覧【ふるさとチョイス】

← 前の記事

コメントを残す

News

RSS
第二回 バイオリン×チェロの演奏会のお知らせ

第二回 バイオリン×チェロの演奏会のお知らせ

投稿者 三原伸子

🎼 楽仙樓×ヴァイオリン×チェロの特別な一日 ―― この日限りの音楽と料理の共演 「あの時美味しいと感じた味」 私は4歳までしか中国にいませんでしたが、日本に来てからも母は中国の食材を見つけては懐かしい料理を作ってくれました。どんなに年月が経っても、子どものころに食べたなじみの味は忘れないもの。昔は客観的に見ていたその感覚が、今ではとてもよく分かります。 今回のメニューは、子どものころの記憶をたどり、**「あの時美味しいと感じた味」**を再現したもの。試作を重ねて思い出の味を形にし、さらに楽仙樓シェフが腕を振るった特別なお料理もご用意しました。 📌 お申し込み方法📞 お電話:075-351-4900📩 InstagramのDMから💬 LINEから 🥟 韭菜盒子(ニラ玉おやき)とは? 鉄板で香ばしく焼き上げる半月形の点心。ニラ・卵・春雨・干しエビをたっぷり詰め、外はカリッ、中はふんわり。中国では「長寿と幸せの象徴」とされ、祝い事にも登場する縁起物です。 そして冷めても美味しく、おやつにも食事にもなる万能点心。   私と韭菜盒子の思い出 子どものころから、母がよく作ってくれていた韭菜盒子。家族の食卓に何度も登場し、私にとってはとてもなじみ深い味です。「いつかこの味をお店でも出してみたい」――そう思い続けてきました。 そして今回、2回目となるバイオリンとチェロの演奏会で初披露。中国の家庭で愛され、屋台でもおなじみのこの料理は、冷めても美味しく、おやつにも食事にもなる万能選手。どんなシーンでも喜ばれる“みんなの好きな味”をお届けできることが、本当にうれしい瞬間です。   「韭菜盒子」という名前の由来と形について 実はこの「韭菜」と「盒子」にも深い意味があります。 韭菜(jiǔcài) …...

続きを読む
黒酢麺&混ぜ麺が全国誌で紹介されました
お知らせ

黒酢麺&混ぜ麺が全国誌で紹介されました

投稿者 三原伸子

📖 楽仙樓が人気雑誌にダブル掲載! 黒酢麺&混ぜ麺、どちらも“お店の賄い”から生まれた一押しメニュー✨ 『おとなの週末』9月号の「さっぱりグルメ」特集に掲載された黒酢麺。鶏ガラと豚骨の醤油スープに香辛料・手作りラー油を効かせ、鎮江香酢(黒酢)でキュッと引き締めた奥深い味わいが魅力です。 「暑い夏にもぴったり」「すっきりとした味わいで食べやすい」と高評価をいただきました。一度食べたらやみつき間違いなしの逸品です。 以下よりお取り寄せ可能です🥢 ■おとなの週末お取り寄せ倶楽部 本店 https://www.otoshu.com/c/50/8502358 ※他、楽天市場、Yahoo!ショッピング、au Pay マーケット店などでも販売しております。   🥢 混ぜ麺 — 通年楽しめる万能麺 『女性自身』では「うま辛たれとナッツの香ばしさでやみつき!」と紹介された混ぜ麺。ねぎ油・ごま油・辣油の香り高いタレに、カシューナッツの食感がアクセント。 冷たい麺としてはもちろん、お酒のお供(おつまみ)や小腹が空いたときの一品にもぴったり。一年を通して楽しめる、頼れるストック食材です。 👩🍳 賄いから生まれた“本気の味” 黒酢麺も混ぜ麺も、お店のスタッフが日常的に食べてきた賄いがルーツ。「毎日食べても飽きない」「家でも食べたい」という声から商品化されました。 私が好きすぎたというだからこそ、家庭でも間違いないおいしさを楽しめます。 💬 店主のひとこと...

続きを読む